本メルマガと同じテキストが以下でも閲覧可能です。
Creativity Enhancement Ltd.
New Phase Vol 86: 2016.9.28
『新 ・ こ れ が 本 物 の N L P だ ! 』 『実際にできるかどうかは、やってみないとわからない』 皆さん、こんにちは。意識の研究家/NLP トレーナーの北岡泰典です。 今号のメルマガでは、以下のトピックがカバーされています。FAQ に、極めて重要な事項も含まれているかと思います。 1.「完全リミッター解除」ワーク FAQ その七 ////////////////////////////////////////// 1.「完全リミッター解除」ワーク FAQ その七 以下に、「完全リミッター解除」ワーク FAQ を続けさせていただきます。 Q18: 今回の「完全リミッター解除」ワークは、私には難しくないでしょうか?
本ワークの受講参加者には恩典はないのでしょうか? 本ワークの難易度についてですが、実際のワークに参加される場合、臨場感があるので、たとえば、ビデオ動画で間接的に私のワークを閲覧するよりずっと理解度が上がります。また、私が若い頃陥っていたような「蟻地獄」 (「呪われた二重拘束 (悪循環)」) から真摯に「どうしても脱出したい」と思っている方なら、「秘伝ノウハウ伝授」の場となるワークですので、個人的には、実際のワーク参加を強くお勧めいたします。 また、本ワークの受講参加者の恩典についてですが、このことにつきましては複数の方からも同じ質問を受けていて、現在、ぜひとも本ワークを一人でも多くの方に受講していただきたいと思っていますので、「少なくとも」「受講参加費分に相当する恩典」を参加者に提供させていただく方向で調整中です。 現時点では、まだ若干の空席がありますので、「迷っている方」には、以上を参考にしていただけたらと思います。
ディマティーニ氏も、バンドラー氏を含め、NLP の創始時に関与していたトレーナーと親しかった、という意味もあって、私が過去「NLP 四天王」から直接トレーニングを受けた、とお伝えしたら、「彼らは、『the very best of the best』ですよね」という、NLP 業界での「絶対的基準」をもっている人なら到達するのが当然と私が考えているコメントをいただいたことが、非常にうれしかったです。 同氏も、日本の自己啓発・NLP 業界のことをある程度以上ご存知のようで、「通常、NLP がどのように歴史的に生まれ、発展してきたかのバックグラウンド情報をもっていない人が多すぎますよね」という意味のことを言われたので、私は、自著の CD-ROM ブック『CYBERBOOK: 悟りのための統合的認識論』を謹呈させていただいたのですが、非常に強い興味をもたれていました。 また、実は、私は、ディマティーニ氏のイブニング ワークに参加しましたが、そこでファリシテータとしての岩元氏が紹介されたデモ演習が、極めて興味深く、意味があったので、ここで紹介させていただきたいと思いました。 岩元氏は、「人間には物理的に行うことが不可能なことがあるが、それが不可能であるということは、『実際に』そのことをやってみるまでは不可能であるかどうかはわからない」ことを証明する目的で、一人のデモ被験者を、壇上近くの壁の脇に直立で立たせ、壁側の手を上に挙げさせ、挙げた手の側の体の側面を壁にぴったりと接触させました。その上で、反対側の足を外側に向かって持ち上げるように指示したところ、被験者は「できません」と言いました (!)。 会場の参加者は、驚き、「本当かな?」というふうに思ったのですが、同氏は、数名を立たせ、机と机の間の空間で、直立させ、片手を上に挙げさせ、挙げた手の側の体の側面をピンと伸ばさせて、反対側の足を外側に持ち上げるように指示したところ、全員それができました。 ここで、「今あなたは想像上でできると思っていますが、実際に壁にぴったりと接触させても、同じことができると思っていますよね」と質問されて、全員、「その通りです」と答えました。その後、実際に壇上の近くの壁に移動して、体を実際に壁にぴったりとくっつけて同じことをやった場合、体の重心の問題で、身体的、物理的に、この作業が不可能であることが体感覚的に実感できました。 参考までに、以下に、デモ演習のイラスト化を記します。
画像 URL:http://www.kitaoka.co/archives/img/impossible.jpg
また、私は、私自身の「メタマインド ワーク」は、「ノーマインド (いわば、自分ができないこと)」と「マインド (いわば、自分ができること)」の区別を明確に体で体験して、それが腑に落ちた上で、両者を止揚統合するワークです」と岩元氏に伝えたら、同氏も同意されていました。 ということで、私の実際のワーク (業界打ち止めワーク) をぜひ実体験していただきたいと思いました (笑)。
「新北岡遇辺メルマガ」無料登録ページ: http://www.guhen.jp ////////////////////////////////////////// 2.10/1 & 2 開催「北岡 NLP 業界最後の打ち止めワーク」 (「完全リミッター解除」ワーク) 情報 本「完全リミッター解除:成功哲学者になるための必要条件」ワークは、結局、北岡の「NLP 業界最後の打ち止めワーク」となることになりました。 なお、最近のメルマガで可能性を示唆させていただいた「東京以外の都市の行脚ワーク」は開講されない予定です。 実は、私は、最近、自分自身を「究極のリミッター外し師」と呼んでいます。私の「DFT (フレーム解除支援テクノロジー)」、「実践的魂学」その他の、私の「枠を外す」あるいは「ボックスから外に出る」ためのワークを如実に形容しているのでは、と思っています。 本「完全リミッター解除:成功哲学者になるための必要条件」ワークでは、ワーク参加者が、下記の、真の成功哲学者になるための二つの条件が達成でき、その上で、「三日坊主の克服法」を体得することが目的となっています。 1) 「必ず」「自己啓発難民が真の成功哲学者に移行できる方法」を永遠に実践していく必要があります。 2) ただし、その修行を、自分の頭の中でドーパミン (快楽を引き起こす脳内麻薬) を出し続けながら続けることができるようにして、楽しくて楽しくてしかたないと思う自分を作る必要があります。
ワーク情報ページ: http://www.kitaoka-coaching.com/?page_id=10 講 師 : 北岡 遇辺 (北岡 泰典) 日 時: 一日目: 「成功哲学者になるための必要条件」ワーク 予 定 会 場 : 東京都千代田区内 (最終決定次第、個別に詳細をお伝えいたします) 参 加 費 : 一日目: 30,000 円 (+ 税) per 4 hours 注:本ワーク (特に二日目の「グループ コーチング」ワーク) の参加費は、今回、北岡の「業界に貢献、還元」したいという強い思いから、「超特別価格」の設定をさせていただいています。北岡の (通常 3 時間の) コーチング フィーと比較して、破格の価格設定となっています。 お 支 払 方 法 : 銀行振込もしくはクレジットカード 定 員 : 一日目: 25 名程度 参加資格 : 自分のリミッターを外して、真の成功哲学者になりたい人。 主 催 :株式会社 オフィス北岡 (CEO 北岡泰典)
特別情報:なお、「クローズド会員制クラブ」 (「新北岡遇辺メルマガ」) の会員には、「特別割引価格申し込み参加費」が適用されます。ご興味があれば、以下のサイトで無料会員登録してください。 「クローズド会員制クラブ」無料登録サイト: http://www.guhen.jp
Swami Guhen 『深遠なる意識の旅』メルマガも合わせてお読みください。 |